[苔口選手、三浦監督インタビュー動画][MVP投票]6月26日第14節 対Y.S.C.C.横浜戦 速報!(富山県総合運動公園陸上競技場)
前節SC相模原とのアウェー戦で見事に勝利し勝点を22に伸ばしたカターレ富山は4位に浮上!
今節はY.S.C.C.横浜をホームに迎え、いよいよ首位も狙える大事な一戦となります。
リーグ戦の順位は、暫定1位の鹿児島が勝点24。8位の琉球が勝点19となっており、差はわずかに「5」。
連勝・連敗で順位が大きく入れ替わる大混戦となっています。他クラブの試合も大注目です!
鹿児島(24) vs 藤枝(17)
栃木(24) vs 琉球(19)
大分(23) vs 秋田(21)
長野(22) vs 相模原(21)
※()内は勝点
試合前の様子
Y.S.C.C.横浜サポのみなさま、ようこそ富山へ!
試合の様子
前半11分、裏へ抜けた萱沼がPKをゲット!
苔口PKを冷静に決めてカターレ先制!
CKを代がヘッドで合わせるがキーパーがセーブ!
FKで國吉が狙うも、わずかにサイドネット!
YS横浜のスルーパスが通る決定的場面。手前でファール判定。
前半終了!富山1-0YS横浜
後半開始!
衛藤がゴールキーパーと1対1に!余裕をもって後ろから走りこむ萱沼にラストパス。
萱沼のシュートがサイドバーに跳ね返される!
決定的なシュートのこぼれ球に脇本が反応、ゴール正面からのシュートがゴール上に外れる
萱沼が裏に抜けるも、その前のプレーにファールの判定!三浦監督が猛抗議!
北井のミドルはバーに当たる
コーナーキックを代がヘッドで合わせる、惜しくもバーの上
後半AT、YS横浜の決定的場面はオフサイドに
試合終了!富山1-0YS横浜
試合終了後のヒーローインタビュー
2016シーズン第14節サポータが選ぶこの試合のMVPは?(3選手まで投票できます)
- 萱沼 優聖 (25%, 17 Votes)
- 苔口 卓也 (16%, 11 Votes)
- 三浦監督 (12%, 8 Votes)
- 北井 佑季 (12%, 8 Votes)
- 窪田 良 (9%, 6 Votes)
- 代 健司 (7%, 5 Votes)
- 平出 涼 (6%, 4 Votes)
- 衛藤 裕 (4%, 3 Votes)
- 木本 敬介 (4%, 3 Votes)
- 永井 堅梧 (3%, 2 Votes)
- 國吉 貴博 (1%, 1 Votes)
- 脇本 晃成 (1%, 1 Votes)
- 三上 陽輔 (0%, 0 Votes)
- 中西 倫也 (0%, 0 Votes)
- 西川 優大 (0%, 0 Votes)
投票者数: 29

掲示板
試合終了。
後半44分、横浜FKは跳ね返す
後半42分、苔口→西川
後半40分、富山CK→代が頭で合わせるも枠外
後半35分、北井が裏に脱け出しGKと一対一に→満を持したシュートはバー直撃→ヤス監督激おこ
横浜9→25
入場者数3,278人
後半32分、再三のチャンスに「中東の笛」炸裂!三浦監督激おこ
後半31分、萱沼のシュートのこぼれ球を苔口シュート→宇宙(そら)へ
後半30分、窪田から衛藤にスルーパス→衛藤のマイナスのパスに萱沼シュート→またもポスト
衛藤→中西
後半30分、衛藤→中西
窪田が入ってバックラインからの攻撃のスイッチが入るようになる
後半23分、横浜3にイエロー
後半25分、YS横浜17→18
後半24分、横浜17→18
後半23分、苔口がPA中央から右サイドの北井へ→北井のシュートは枠外
窪田がアンカーに入り、衛藤がトップ下へ!
後半19分、木本→窪田
後半19分、木本→窪田
後半18分、北井のクロス→木本が合わせられずキーパーがキャッチ
後半13分、横浜CKは跳ね返す。
直後のプレーで横浜23?にイエロー
後半12分、富山CK、國吉のボールは誰も触れずゴールキックに。
横浜8→28
後半12分、横浜8→28
後半10分、北井のクロス→萱沼?が頭で合わせるもキーパーかろうじて弾く。
前半に引き続き、木本がボール奪取ポイントにされている。
後半6分、横浜のミドルは枠外
後半5分、木本にイエロー
後半5分、木本にイエロー
後半開始。
横浜ボールでキックオフ。
前半終了!富山1-0YS横浜
前半終了。
AT1分
前半43分、YS横浜がゴール正面へスルーパスを通し決定的な場面を作るも直前にファールの判定
前半31分、苔口が痛んで中断→無事復帰
前半28分、PA付近でFKゲット→國吉が直接狙うも惜しくも枠外
前半26分、横浜CK→横浜10のボールに9が合わせるも枠外
前半19分、左サイドで崩して苔口がグラウンダーのクロス→北井が合わせるもキーパーが弾いて富山CK→國吉のボールに代?が合わせるもキーパーが再び弾いてCKおかわり→再度の國吉のボールは跳ね返される。
前半17分、PA付近で木本がポスト→ヒールで衛藤へ→衛藤のシュートはキーパー正面。
前半11分、萱沼がタオサレPKゲット→焦げが決めて先制
前半8分、ゴール前で苔口が絶妙の折り返し→木本があわせるもキーワードにあたる
前半3分、萱沼&三上が2列目から積極的に裏を狙う
前半3分、萱沼のミドルは枠外
前半2分、富山CK→ショートコーナーから放り込むも跳ね返される。
前半開始。
富山ボールでキックオフ。
富山ボールで試合開始!
【カターレ富山】
GK31 永井堅梧
DF7 北井佑季
DF3 代 健司
DF5 平出 涼
DF4 國吉貴博
MF11 三上陽輔
MF10 衛藤 裕
MF2 脇本晃成
MF23 萱沼優聖
FW17 木本敬介
FW9 苔口卓也
[SUB]
GK1 飯田健巳
DF18 吉井直人
DF29 進藤誠司
MF8 窪田 良
MF25 梅村晴貴
FW19 西川優大
FW15 中西倫也
【Y.S.C.C.横浜】
GK1 守山健二
DF2 渡邉三城
DF3 宗近 慧
DF4 松田康佑
DF7 山本真也
MF6 小澤 光
MF23 野崎雅也
MF9 大泉和也
MF8 山崎正登
MF10 吉田明生
FW17 宮尾孝一
[SUB]
GK16 浅沼優瑠
DF25 西山峻太
DF29 友澤貴気
MF28 工藤由夢
FW18 佐々木雅人